今回のプレートは強度が低いらしく(前回のスクリューの穴などで制約があった為、強い物が付けられなかった)、術後の経過をかなり慎重にされていて未だに三角巾が取れない。
無茶すると
「スクリュー抜けます!」と言われた。
「
入れておくのはリスクがあるので骨が付き次第すぐに抜きたいですね。」とも言うし、おいおい、よほどアブないんだなと邪推してしまう。
前の時はガンガン動いて良いですからなんて言ってたのに。
(だから付かなかったんじゃネーノ?みたいな(ぉ)
そもそも担当の先生が替わってるんだけどね。
さすがにそこまで言われると自転車に乗る気も起きない。
シーズン進んで練習が軌道にのってたりしたら引くに引けなかったりもするけど、こういうオフの流れにいる状態だと別にいっかとか思ったり。
台湾はまた行きたかったんだけどやっぱり自転車無しかなぁ。
でも自転車で回りたいんだよな。うむむ。。。