体重51.2kg。
5時15分起床。 早番が定着して完全にこの時間に体内目覚ましがセットされているようだ。 朝ご飯はどら焼き1個。補給としてもう2個持参。 0545出発。 今日の調子は、、おぉ最近の中では一番良さそう。火曜抑えたのが効いたか。 ガンガン踏める強さはないけどとりあえずジワジワ物質の染みだしはなさそう。 それにしてもアディクトがなんか頼りない感じだ。 剛性はしっかりしてるし、掛かるし、進む。 しかし安定感が無くてバタバタしてる。 ガチガチだと思っていたフォークもなんだか弱いような。 ホイールも違うけど。うーん。なんか残念な感じだ。 0655に戸守交差点。 7、8人か。今日は沢山いるがみんな既に汗だくなのが先行きを不安にさせる。。 物見山7.3倍で通過。うむ、掛かりそうだ。 エガちゃん合流。 今日はいつも曲がる鳩山を直進して越生方面へ。 オードブル、名前は分からないが2kmくらいの峠。というか丘か。5.3倍くらいで通過。 ここはどこをどう走ったか覚えてないや。 下山中にお三方離脱。 下りきって早速メインディッシュの飯盛峠。 自分の計測では距離7km、平均勾配8.5%。 飯盛峠 ■28分30秒 259W 170拍 76回転 5.06W/kg 序盤と終盤はダラダラした感じで走ってるので平均は落ちてる。 間の20分パワーは一応272W。 しかし今日ならもっといけるかと思ったがここが限界なのか。 完全にスピードが落ちてるな。結構ショック。。 序盤は佐野君を離しにかかったけどしっかり追いつかれ、最後はサイクリングになりながらもしっかりもってかれギャフン。 グリーンラインを経てプチ登り。3.3km。刈場坂峠か? ここもなんかあまり覚えてない。。今日は暑さでやれてるな。。 川口さん、奈良さんなんかとドッカンドッカンやりながらトップはまた佐野くんにもってかれたのは確か。 10分半、5.2倍くらい。 ![]() 気温は25度くらいを指しているが汗は半端無い。 ![]() 続きまして丸山林道へ。 計測地点が分からないけどとりあえず序盤の急坂から。 丸山林道 ■27分50秒 233W 167拍 71回転 4.55W/kg エガちゃんのエスコートでスタート。 パワー的には4.5倍くらいだがそれでも後ろの一行は遙か後ろ。あれ、サイクリングになってる? とりあえずエガちゃんと淡々と登っていく。 エガちゃんが切れるとハイハイハイ、佐野くん来ました。 今日は大人しめの走りみたいだけどやはり逃がしてはくれません。 抵抗を試みるが最後はやっぱりもってかれました。もう全負けです。 頂上で芦ヶ久保にボトルを忘れてきたことに気付く。 Quarq社製でなかなかレアものでした。進呈します。 ここから先の話は聞いてなかったけど、当然のように白石ということに。 白石 ■23分52秒 250W 173拍 70回転 4.88W/kg 出だしから抜け出してそのまま先行逃げ切り。やった決まった(T_T) 下って横白石から松郷へ至る道。 奈良さんはなんとしても3000mゲットの執念を見せる。 僕としても明日から三日間完休なので自走で最後まで付き合うことに。 ここでエガちゃん離脱。お疲れ様でした。 横白石 ■10分42秒 251W 166拍 63回転 4.90W/kg ここも白石の勢いで先行逃げ切り。 タイムはこの前と一緒。前回は10Wは上ぶれていたな。 小川へ下る道で佐野君が落車。も、程度は軽いようで良かった。 ヤマザキ交差点まで下って裏松郷、横松郷をピークに再び標高を稼ぎにいく。 佐野くん復活で飛んでった。。 僕はここはヘロヘロ。奈良さんと掛け合いながら集中力をつなぎ止めてクリア。 ときがわのセブンイレブンで休憩。 補給は500mlペット、ブラックサンダー、ピザパン、おにぎり一つ。 ここまでの獲得標高2950m。3000mへ向かって最後の山場、物見山へ。 鳩山高校への丘で奈良さんが逃げ切りを計る。登りきりで追いつく。 そのまま大東文化坂へ突入したらエキサイティングだったが、信号で一旦待ち。残念。 仕切り直して登りへ。 若干狙っていたが登りっぱなで佐野君がドカーンと行ってそのまま逃げ切り。 うーん。現状、彼には手も足も出ないな。参ったねこりゃ。 って言っても出るレースが被っている以上、看過出来ないな。頑張らねば。 ゾンビーの奈良さんが珍しくここはキツそうだった。 復帰を待ってまったりサイクリングで帰路へ。。のはずがピオニ-過ぎて佐野くんがまたドッカンやり始める。 こらこら、空気読みなさい笑 一人では寂しかろうということでお付き合いして、二人でモガキ合いながらあっという間に戸守ローソンに到着。 僕はここで解散。今日もありがとうございました。 別れてガクっときて100Wくらいで流しながら帰宅。 暑さにやられたのか着いて頭がガンガンするのでそのままバタンキュー。 ![]() しかしみんな毎週こんな練習してるんだよなぁ。しかも次の日とかも普通に走ってるし。 HCマーとしてはちょっと盛り過ぎだから程々にしておこう。
by condle1
| 2013-07-27 23:25
| 練習
|
リンク
カテゴリ
最新の記事
以前の記事
2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||