人気ブログランキング | 話題のタグを見る

白石二本 ■24分30秒 ■24分12秒

軽く寝坊。。
寝坊というそのものが体からのネガティブなサインであり、引き続きスッキリしない感じ。
去年の夏もそうだったし、自分の場合は連続走行距離が2500~3000km近くで大きな谷がくるようだ。
シーズンオフとオンを明快に分けていないと分からない事であろう。
エバって言うことでもないが。。

まぁ休んでも仕方ないので走る。体重は56.3kgくらいか。

白石
■24分30秒 266W 81回転 4.72W/kg
■24分12秒 273W 81回転 4.84W/kg

1本目はほぼ24tで結構スピードが出ていたような気がしたがやはりいつも通り。
というか、回転落としちゃうとやっぱ駄目なのかな。

2本目をグテーっと登り始めたら、良いスピードでピューッと上がっていく人がいたので、お付き合いさせてもらう。
かなり強く、ダレた気持ちと脚には辛いペースで、もう切れちゃおうかな、、というところで相手もタレてきてくれたので甘えさせてもらう。
それでも水場で11分フラットくらい。
そのまま一緒に弱りながら登り続けて、残り600mでガーッと行かせてもらってフィニッシュ。
相手とのビハインドは20秒くらい。

しかしこんな走り方でも一本目より速くなってしまうのか。
やっぱり人と一緒に走る、生きた走りっていうのは何もかも違う。
そして近くて遠い23分台。

上で話を聞くと、レースは去年の秋くらいから、白石は今日が初めて、体重は65kgくらい、などなど面白い話が聞けてこれからがなかなか楽しみな感じであった。
バイクもいつの時代だよ!っていうスチールな感じの物で10kgくらいあるんじゃないだろうか。
すんごいパワー出てるんだろうな。

登りは絞れてくれば自然と速くなるし、何より慣れだから、まず絶対的な出力を備えているっていうのは非常に有利だと思う。(うらやましい。。)
ただ、能力的に最初から強い人っていうのは割といて、大事なのは継続的に成長していけるかだよね。
それには継続的な練習がやっぱり必要不可欠。
でもそのシンプルなことが難しいんだよね。。

白石二本 ■24分30秒 ■24分12秒_c0208218_14102151.jpg

白石からもヒルクライマーが出ると良いのにね。
ヤビツ組とは言っても白石組とはちょっと聞かないし。
藤田さんも登るけど基本ラボだからちょっと違う感じだし。
登ってる人はいっぱいいるけど、ヒルクライマーでは無いんだよね~。うーん。
by condle1 | 2012-05-23 13:53 | 白石峠
<< 通勤のみ 与野公園 >>